サポート付レジャー農園|里山シェア大井松田(神奈川)

【体験レポート】これが我が家の手前味噌〜お味噌の手作り体験〜

レポート

【体験レポート】これが我が家の手前味噌〜お味噌の手作り体験〜

お味噌の手作り体験を行いました

1月26日・27日に味噌作りイベントを開催しました。
ご参加いただきました多くのお客様方、誠にありがとうございました。

自家製のお味噌は作る人によって味に違いが生まれる、とても面白い食べ物。
材料が同じでも製造工程やその後の保存状況によって味が変わるため同じ味噌は生まれません。
市販されている均一な味の味噌とはまた違った魅力がそこにはあります。

味噌写真1

味噌写真2

味噌の仕込みは雑菌の影響を受けにくい気温の下がった寒い時期に行います。
特に1月から2月にかけては「寒仕込み」といって味噌作りには最適のシーズンです。

今回、参加者の皆さんと一緒に仕込んだのは白味噌。
材料は大豆と米麹と塩だけでつくります。
添加物も保存料も一切なし、毎日食べるものだからこそ安心安全な味噌を使いたいものですね。

味噌写真3

味噌写真4

今回は出来上がりの重量が1kgでしたので実際に味噌を仕込む作業は45分から1時間ほど。
家庭で使用する量にもよりますが実は、味噌作りとはそれほど時間はかからないものなのです。

作業前日からの浸水や茹で上げもありますがこちらもそう大きな手間ではありません。
茹で上げなどは家庭で圧力鍋を使用すれば30〜45分ほどで済んでしまいます。

味噌写真5

味噌写真6

味噌写真7

熱々に茹で上がった大豆をプチプチと潰す感触、これはやみつきに。
ホカホカとした大豆の良い香りが広がります。

大豆の温度が下がったことを確認して塩切りをした米麹をしっかりと混ぜ込み、容器に詰めていきますがここでは空気が入らないようにしっかりと。
この味噌詰めを着実に行えば、後は温度変化の緩やかな冷暗所で発酵するだけ。

夏の高温期を過ごして菌が活発に活動してくれれば8ヶ月後には美味しいお味噌とのご対面です。

味噌写真8

味噌写真9