【お知らせ】
お知らせ

7/25の畑の様子です。(区画により生育が異なります)
畑の会員様はご来園の参考にしていただければ幸いです。
長ナスは大きくなりすぎると種もできて皮も硬くなってきます。大きすぎるナスは皮をピーラーで剥いて調理していただくのがお勧めです。
つやつやのピーマン。ビタミンcやβ‐カロテンを豊富に含みます。ピーマンのビタミンcは熱に強いので、炒め物でも美味しく栄養を摂取できます。
二種類のトマト。トマトの栄養「リコピン」は抗酸化作用があります。加熱調理や油と一緒に摂取することで吸収率がアップします。
バジルに花芽が付いてきました。長く収穫を楽しむには上部をどんどん収穫して、花芽を付けないようにするのがポイントです。
会員様は熱中症にくれぐれも気を付けつつご来園くださいませ。
配送も承っております。



