サポート付レジャー農園|里山シェア大井松田(神奈川)

【体験レポート】 正月飾りづくりイベント

レポート

【体験レポート】 正月飾りづくりイベント

気持ちのいい青空の下、12/10・11に「正月飾りイベント」を開催致しました!

一年をしめてくくり、それで新年を祝う。今回は正月飾りとして”しめ縄”作りに挑戦です!

しめ縄は年神様を迎えるために用いられており、地域によって様々な形があります。

今年は田植え、稲刈りイベントでも登場したお米「きぬひかり」のワラを使って作ります。

しめ縄には「実取らず」「伊勢錦」という品種もあり、こちらはしめ縄に使うお米だそうです。

いろいろな品種があるんですねー。皆さん真剣に聞いていました。

そして早速、しめ縄づくりのスタートです。まずは湿らせてハンマーで叩いて柔らかくしたワラを麻紐を使い、しっかりと束ねます!何事も最初が肝心!みなさんしっかり結んでます。

ここから今度は足や、一人の場合は机の足でしっかり根本を押さえます。そしてワラを編んでいくのですが束を3本に分けたらまずは2本編んでいきます。まずは2本を時計回りにねじります。強く巻きすぎると切れますし、弱すぎるとブカブカになってしまいます。力加減が難しい!!

そして今度はねじった2本を反時計周りに結っていきます。女性の方は「ポニーテールと一緒だ!」というのですが

男性にはいまいちピンとこないかも知れませんね。でも皆さん協力してとても綺麗に結っていました。

最終的に太い1本にしてそれを輪っかにするとこのようなります!皆さん上手に出来ていますね!

そして最後に飾りをつけます。つけるのは松ぼっくりや、どんぐり、猫じゃらしなど、どれも身近な自然のものです。

飾り付けが終わったら完成です!ワラや身近にあるものを使って、とても綺麗にできました。このしめなわを飾って頂いて皆様素敵な年末年始をお過ごし下さい!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!